「神戸」タグアーカイブ

閉店:石屋川 福龍門


ずーっと行きたかった、気になっていたお店。

二号線沿いでシズル感満点の外観だったお店と「刀削麺」の文字。

御影公会堂の地下のレストランに行こうとおもったら、車が一杯だったので、なんとんなくここになりました。

やっとこれたと思ったら、閉店のお知らせ∑(゚Д゚)ガーン

しかも閉店は明日21日。

なので1日だけの告知ですがお知らせします。

めっちゃ旨かったので、良かったら行ってください。

兵庫県神戸市灘区徳井町4-1-2

モチモチ麺でかなりのボリュームあります
モチモチ麺でかなりのボリュームあります

トッピングの麻辣。山椒が効いてて旨い。

残念なのは、麺を削るパフォーマンスが店頭なのであまり見られなかったこと。

移転するのかどうかは聞きませんでした。

ファインダー覗かずに撮りました
ファインダー覗かずに撮りました

★★★★☆

車でIKEAへ


少々ワケがありまして、シンクを見に行く用事ができました。

神戸ポートアイランドのIKEAでシンク関係のセミナーがあるということなので、朝から。

朝一にはいつも行ってる近くの整体へ。最近、明け方に膝から下がツル。

ふくらはぎと脛が両方つったら、もう、どうしようもなくて、七転八倒の苦しみです。マジで激痛です。

整体でイイカンジにほぐしてもらいました。

11時からのセミナーですが、少し遅れ気味。

阪神高速3号神戸線を生田川まで行くのですが、結構混んでいる。

ピーカンなので、すいていれば気持ちいいのですが。

大阪・鶴浜のIKEAには行ったことがあったのですが、ポーアイのIKEAは始めて。

少々迷ったのも遅刻の一因。いい加減、カーナビがいるかな。

とりあえず、さっくりセミナーを受けて、あとはウインドウショッピング。

やっぱ、IKEAは原則お持ち帰りかと思うのですが、ボクのステーションワゴンでもほとんど無理ですね。

二人掛けの小さめのソファーとかでも。

いくつか欲しい小物があったのですが、レジに並ぶのに心が折れて、レジを超えたところのフードコーナーでお昼を。

これが安い!ホットドッグが100円ドリンクもフリーで100円。でも、トレイとかくれないので、ホットドッグと紙コップをもってかけ放題のトッピングをかけて、食べるのに精一杯で写真など取る暇もなく・・・。

結構お腹がいっぱいになります。

IKEAに行った記念に、ワゴンセールの(ほとんどそうだけど)犬のぬいぐるみの山を・・・

ちょっと手を加えてジェンガ状態にしてみました。

IKEA dogs
IKEA dogs

次は神戸空港に行ってみたいすね。

コーヒー自動販売機


この間、阪急王子公園駅にあったコーヒー自動販売機。

自動販売機

豪華な販売機だと思ったら・・・自動販売機の分際で250円!?

マクドのコーヒーも100円やったりするのに。下手したら無料のときも。

店の快適さなどの付加価値なども含めての価格でしょ。コーヒーって。

それが自動販売機で250円てどういうことよ。豆の値段なんかあってないようなもん、なんて、みんな知っとるぞ。

ま、蓋がついてでてくるとからしいけど。どうでもいいか。

納得いかんが一度飲んでみようかと思ったら電車がきました。

おしい。

行動的な土日


先週の土曜日。いろいろありまして、遅くから神戸三宮で呑むことになりました。

いやな予感はしていたのですが、やはり、ふと気付くと終電のない時間。

ここからタクシーで帰ると、軽く福沢さんが飛んでいくので、開きなおって呑みなおし、50年の歴史のある神戸サウナでお泊り。カプセルが満室で、仕方なくサウナで寝ることにしましたが、仮眠用の椅子なので、寒くて眠れない。2時間ほどは寝たと思いますが、早々には起きて、再度朝風呂。

高校生のようにファミレスで朝食後ウダウダした後に帰途につきました。

ほぼ徹は久し振りです。やっぱハイになりますね。ナチュラル・ハイ。

買ったばかりの一眼レフを持って、今度は大阪新世界に向かいました。以下、その戦果。良かったらどうぞ。

shinsekai01.jpg

派遣村には頼らないおっちゃんです。

tutenkaku090201.jpg

ベタな角度の通天閣。エレベータは大賑わいでした。

zuboraya0900301.jpg

♪しーんせっかいの、づぼらやで〜

jyanjyan090201.jpg

ぼっちゃんも、とうちゃんもジャンジャン横丁!

kushikatsu090301.jpg

ご存じ!二度漬け厳禁!!

まあ、こんな感じの新世界でした。

今度は動物園撮ってきます。