麺や 六三六 茶屋町店


この間のブログにも書いたのですが、シアター・ドラマシティーでの落語会の前の腹ごしらえで入りました。

最初、iPadで探してもなかったのであきらめかけたので、別の店の口にシフトチェンジしていたのですが、ギリギリでみつけちゃたので、はいってみました。

ダメという評価は聞いていたので、余り期待せずに。

六三六 茶屋町
夜にラーメン食うのは珍しい
つけ麺も押してるみたいだけど、量も結構ありそうなので、普通のラーメン。

六三六ラーメンをオーダー。煮干しにこだわってるらしい。

カウンターで待つことしばし。

こんな感じ

なんでかね、玉ねぎが入ってるのですよ。

煮干しと玉ねぎというのがウリらしいのですが、この組み合わせの意味するところが全くわからない。

玉ねぎ大好きのたまらーのボクでもわからんかった。

かなり濃厚な魚介系スープ。

なんだろう。

つけ麺をの麺をつけ麺のスープに初めからいれたような感じ。

これだったらつけ麺頼んだほうがよかったかな。

やっちまった感満載の一品。

多店舗展開してるんだけど、ちょっと謎なお味でした。

一応全部食いましたけどね。

このあとの落語会で柳家喬太郎の満足度150%の高座が見られなければ、ちょっと心に引っかかったかもしれない一品でございます。

★☆☆☆☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA