ジョロキア日記0525


 順調に育っています。「世界最強とうがらし」ジョロキアちゃん。

なんか蕾らしきものもついてきてるし、思ったよりも成長が早いです。

 でも、これがなかなか実らないらしいんですよね。

 ところで、成長してくれるのはいいんですが、買って結構すぐの段階からアブラムシが発生してるのです。9階のベランダなのに、どっから来たんだ。最初からついてたのか?

 それと、普通に考えると、おかしいと思います。

 このジョロキアは葉っぱを触った手で目などをこすってはいけないと言われている、激辛のブツなんですが。

 アブラムシ連中はこの樹液を吸って生きてるわけなんですよね。辛くないんだろうか。

 なんせ食べるものなのでうかつに殺虫剤なんかを使いたくないし。

 歯ブラシでこそげ落としています。

 調べたところでは、牛乳を水で薄めて霧吹きでかけると、油脂分が乾いてアブラムシが窒息するらしいのです。

 これは非常に安価で安全で良いのですが・・・。

 でも下手に牛乳が腐ると猛烈臭いとか。

 これはいやだなあ。どうしたものか。

Jolokia090525.jpg

Jolokia2090525.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。