冬の日の一庫ダム


この間、自転車のことを書きました

寒いけど最近結構乗ってると。

自転車野郎のMIMACCHANが、良いコースを教えてくれました。

うちから北上すること2〜30分。

兵庫県川西市の一庫ダムです。

良く、琵琶湖を近畿の水瓶と言いますが、ボクの住んでいる豊中市の水道水はこのダムからきています。

いろいろとコワイうわさもありますが、昼間は非常に気持の良いところです。

こんな感じだったり 一庫公園

管理事務所にある無料駐車場に車を停めて、自転車で軽く一周してきました。

一庫ダムを真上から

このあたりで完全に冬空になって、雪がちらついてきました。めちゃめちゃ寒い!

一庫ダム全貌

マラソン大会も開催されるはずなので、チャレンジしてみたい。

ダム湖 知明湖

ダム湖100選にえらばれてます   が、65番までしか書いてない。無理やりちゃうのん。
鉄橋もトンネルもある楽しいコース
こんなに水草が覆ってたら、中は光合成できないよなあ
うつくしい ヽ(^。^)ノ

もっと、大きく回れるんですが、寒くて道も良くわからないので、今日はこれくらいにしといてやる・・・と。

ランニングコースとしても良いと思います。

又、いこー。

2 thoughts on “冬の日の一庫ダム

  1. 雪もちらつき寒かったですよね。
    ダム湖の北西かな?川沿いも景色いいですよ!
    小さいながらも吊り橋あったり!

  2. ほんとに思いつきで行ったので、セーターだけなので寒すぎてムリでした。
    ウィンドブレーカーがないと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。