先週の土曜日は幼稚園からの腐れ縁の友人に誘われて、大阪天満までホルモン焼きを食べに行ってきました。
最近は食べることのブログばっかり。ひところのホリエモンブログのようですね。
二人ともホルモンが大好物。しかもヤツはこの日の一昨日にも行ったばかりだという。かなりオススメなのだろう。
非常に寒い日でした。風邪が流行っているので、その予防にもなるし。やっぱ、スタミナと言えばホルモンですよね。(そうか?)
環状線天満駅から徒歩3分ほど。大阪なのに「神戸マッスルホルモン」。カウンターとチョー小さいテーブル(というか、壁のでっぱり?)だけの小さな店です。
土曜日の夜に待たずに入れたのは、かなりラッキーでしょう。
壁にいっぱいホルモンの名前がかかってます。ほとんどわからないのでオマカセで。それと、「とりビー」とモツ煮込み。これがいきなりうまいので、期待が膨らみます。
混んでるので、結構待たされますが、これくらいは仕方ない。
やっときました、てっちゃん系。うま、うま、ウマ−−−!こりゃ、ビールが進むワイ。
とりあえず、アノあこがれの「チエちゃん」の串焼きホルモンが食えるというだけで、涙ものです。
一串150円とか180円なので、気がねなくどんどんオーダー。特にギアラがうまかった。惜しむらくは、生レバー等生ものが早々にsold outになってしまってること。
めずらしいものに「大阪金魚」というメニューがあります。さて、なんのことでしょう。
これは、大きめの焼酎ロックに青じそと赤唐辛子が一本入ってます。そうです。まるで金魚鉢の金魚のように見えるのです。真冬なのでナニですが、夏には涼しげでいいでしょうね。
そのあとは、マッコリをかなりおかわりしました。
かなり呑んで食って、一人3千円ちょっと。安い!!あまりのうまさと安さで写真を撮ってくるのを忘れてもうた。なので、ネットから無断で引っ張ってきました。ま、宣伝するんだからいいよね。
と、いうことで、あまり混んでもらっても困るのですが、いくべし!!
ホルモンうまし!