11月16日。少し前ですが、戸川純ちゃんライブにいってきました。ゲルニカ時代から好きだけど、ライブに行くのは初めてでした。
場所はOSAKA AKASO。昔のバナナホールですね。
私はパニック障害で人、の多い狭い空間は全くダメだったのですが、最近は大分とましになってます。
戸川純ったって、今日日はそんなに集客ないだろうと思ってたのですが、豈図らんや、どんどんと入ってきております。
結果、かなり前の方で鑑賞することができました。もちろん、オールスタンディング。
客層は当然結構年齢高めですが、20台前半ぽい女の子なんかも結構いるようです。
余談ですが、LIVEの最終近く、前にいた若い女の子が急に貧血かなにかで倒れて、間一髪後ろから支えました。
その後、大丈夫ということで笑顔もみせてくれてたので一安心です。
登場した純ちゃんは、ネットの噂通り、かなり増量しておりました。
でも、やはり戸川純は戸川純。滑舌の悪さに磨きがかかっているにも関わらず、MCもたっぷり。長州力レベルではあります。
腰も悪くしているらしく(なんとかその情報は聞き取れた)、ほとんど座ったままのパフォーマンスでした。
にも関わらず、オーディエンスを引っ張っていく力はさすがです。
最近の活動はそんなにチェックしていない(あまりない?)ので、知らない曲ばかりかなと思っていたのですが、ゲルニカ時代の曲や昔の楽曲を多く演やってくれたので大満足。
まさかの「眼球綺譚」に始まって「バーバラセクサロイド」「蛹化の女」「諦念プシガンガ」などノリノリでした。
アンコールは「パンク蛹化の女」。
このときだけは純ちゃんもさすがに立ち上がってくるくる回っておりました。
これをやられた日には、満足して帰るしかないですわね。
全体的にお腹一杯になった好ライブなのでありました。
まもなく35周年ライブもあるみたいです。