月別アーカイブ: 2016年6月

映画レビュー:デッドプール


デッドプール
こんなステッカーをもらいました。

癌を患った後にその治療のためにスーパーヒーローになったという背景から、一度は観に行こうと思い、内容などを調べる内に興味をなくしてしまった映画でした。

再度、観に行きたいと思い、鑑賞した次第です。

そもそもが「X-MEN」シリーズのスピンオフ映画なのですが、ボクはその「X-MEN」シリーズを観ていません。

しかし、それはあまり関係なく楽しむことができました。もっと知識があればさらに面白かったのかも知れませんが。

調べると、本作の主人公デッドプールは、ウルヴァリンの映画にすでに出演しているのですね。

おそらくもっとシリアスな「X-MEN」シリーズで、こんなおちゃらけた演出はなかったのでしょうが。
(楽屋落ちなど満載)

R-15指定で、エログロシモネタお下劣のオンパーレードでした。

大体、ボクも含めた癌患者に対して、ヘタしたら総スカンくらいますわね。
なめてんのか、と。

しかし、スーパーヒーロー改造を受ける過程をみたら・・・仮に治療であったとしたらあんな目には絶対に遭いたくないですが。


2時間の上映時間でしたが、結構あっと言う間に終わってしまいました。

それなりによく出来ていたということでしょうね。

もっとも、観終わっての余韻とか全然ありませんが。

まあ、深いテーマなどありませんし、冒頭にも表示されたようにおバカ映画が観たければ、うってつけという感じでしょうか。

貶すつもりはありません。丁寧に作っている佳品だと思います。

あんまり書くとネタバレになるので、これくらいにしておきます。

胃がん その後2


紫陽花
今月はボクの誕生月。あじさいが咲き始めています。

胃がんの手術から22日後。

どうも、この1週間ほど傷口及び腹中が痛い。
特に空腹時及び満腹時に痛むようです。

本日退院後初めての外来診察及び術後の説明。

検査後時間が経過したので、前もって予めおおよそのことは電話連絡がありました。

抗癌剤治療をおすすめする旨。

胃は3/4摘出。癌の深度はT2、大きさは5cmほど。

周りのリンパ節も10箇所ほど摘出。
そのうち、4箇所に腫れがみられた。

転移は認められず。

ステージはⅡBとのこと。

再発の可能性があるので、このステージだと、抗癌剤治療が「決まっている」そうです。

高額な薬(TS-1:Wikipedia)ですが、こうなったら仕方がない。

1年間服薬するのですが、半年でも効果に差はないとかも言われているそうです。
結局まだ良くわかっていない。

服薬は来週から。

4wのんで、2w休むパターンだそう。

心配なのは副作用。

  • 吐き気
  • 下痢
  • だるさ

などがあるようですが、どの程度出るかは実際に服用してみないとわからない。

なかには副作用がきつすぎて、1年間続けられない場合もあるようです。

ああ、嫌だ。

って言ってみても仕方がない。

今回、何度も腹をくくってますが(切ったりくくったり・・・)なるようになるしかないです。

あんまりひどいと復職も銭湯もダメじゃないか・・・。