月別アーカイブ: 2006年9月

ラケットプラザYahoo!ストア


racket.JPG
 ついにオープン、ラケットプラザ様Yahoo!ストア
ネット上に3店舗目が開店です。勿論実店舗もあり。詳しくはサイトへどうぞ。
 室内4面のテニスコートも備えた大規模スポーツ施設「ナックルスポーツクラブ」も
あります。
 テニスファンなら是非 要チェック!
 ちなみにこの3店舗はECサイト一元管理ソフト「i-contorol」によって構築されています。
加藤正直堂のオリジナルソフト「i-contorol」。詳しくはお問い合わせ下さい。

大阪の自然


maishima.JPG
 この写真はどこでしょうか?
 答えは大阪市此花区の舞洲スポーツアイランドの端っこです。
この海や空はとてもそんな町中には見えません。
この写真では見えませんが、岩の間にはカニやフナムシ、潮だまりには魚がいっぱいいます。
 ほんとにうじゃうじゃといるのですが、、、素手で掴まえるのはむりでした。

制作サイトオープン情報:スキンマスター様


skinmaster.jpg

 NINTENDO DSやiPodなどを綺麗にドレスアップする、新機軸のシールです。
詳しくは↓とスキンマスターサイトへ!
Movarble Typeを使用して、ブログ形式で制作しています。
 スリーエム社の特殊な接着素材を用いているため、何回も貼り付け、貼り直しを行なっても粘着力が衰えません。また、剥がした後も残りません。スキンシールの表面にも特殊なコーティングが施されているため、汚れにも強く、洗うこともでき、色落ちもありません。厚みのあるシールを使用しているため、iPod、 DS、PSPなどゲーム機器などの本体の色が透けることがありませんので、どのような本体色にもお使い頂けます。日本では、まだあまり馴染みのないスキンシールですが、米国では様々なスキンシールが製造・販売されていますが、Decal Girl.com社ほど高解像印刷を施したスキンシールは他にありません。
 

サラリーマン山田 フハッ!


サラリーマン山田
サラリーマン山田

今年の夏は鳥取に行ってきました。一番面白かったのは境港の「水木しげるロード」。
いろいろなメディアで紹介されているので、みなさんご存じでしょう。
思っていたより結構長い商店街が妖怪及び妖怪関連のなんやかやで埋め尽くされていました。
ハイシーズンということもあり、相当な人出です。歩道には百体以上の妖怪ブロンズ像があります。
その中の一つ、明らかに妖怪ではないのがこの写真。水木作品に頻繁に登場する一般人代表の山田氏です。食玩にまでなっている隠れた名キャラクター。いい味を出しています。
運良く出会うと、名刺交換してくれるらしい!会いてー!!
http://www.medamaoyaji.jp/gallery/yamada.htm
ネズミ男ファンの私はオリジナルのネズミ男Tシャツ(ネズT)を購入。あのネズミ男がロックにアレンジされていていい感じ。ネズミ男の衣装はどういう構造なのか、
鬼太郎がウエィンツで実写化されるそうな。ネズミ男はしらない俳優ですが、私としては竹中直人に演じてほしいです。油すまし@妖怪大戦争よりも。