なんだか、今年の冬は特に暖かくてへんですね。やたら、雨も多いし。北極の氷が溶けて白熊おぼれ死んでると言われてひさしい今日この頃ですが、2月でこの暖かさはほんとキモチワルイ。
週に一度、ラーメンを食べてひたすらまったりと露天風呂に入り、マッサージを受けるのが唯一の楽しみなのに。
もっとピリッと寒くないと、醍醐味が半減ですよ、まったく。
で、本日のつけ麺。前から狙っていた、千里中央の「らあ麺屋 一之助」。平太麺が売りらしい。つけ麺の和風だしを注文。一玉と二玉が同じ値段なので、当然大盛り。麺が太いので結構待たされる。
ようやく出てきたのがこちらです。
まず、麺のみ食べてみる。うん、結構いける。出しにつけて、つるつると。んん、微妙だ。和風じゃなくてとんこつにすれば良かったか。とりあえず、付け汁があんまり熱くないのがダメだな。
二玉なので、量だけは十分なのだが、どうも、食後感が良くない。なにが悪いんだろう。
評価は★★。
何点満点の星二つかは、あえて書くまい。
来週は寒くなりそうですね。露天風呂が楽しみだ=3。