「井岡一翔」タグアーカイブ

井岡vs.エルナンデス


デジタルに移行して、HDレコーダが対応しなくなったので(デジアナはOKだけど、汚い)、久しぶりに録画しないでボクシングを観ました。

全くダレ場のない、面白い試合。

WBCミニマム級タイトルマッチ 井岡一翔VSファン・エルナンデス

WBC同級一位の挑戦者。初防衛の相手として、どこからも文句のこない強敵。

さすがに井岡も緊張してるっぽかったですね。

まあ、テレビで観ている分には全然問題ないんですが、後楽園ホールってどうなの。
もっと大きなハコでも良かったんじゃないの?

最近関西勢が目立ってますね。三馬鹿兄弟は不要だけどね。

今回の一回目の防衛戦はいい試合でした。特に日本人だけら応援するということもないですが、井岡はやはり好ましい。今のところ。

非常にスリリングだけど、安心して観ていられる試合でしたね。

お互いに積極的な攻防を魅せてくれた。

エルナンデスのディフェンス力の高さは素晴らしい。

華麗なヘッドスリップで、負けたとはいえ、キレイな顔のまま終わりました。
逆に井岡の方がカットしてましたね。

井岡の方はどうも無理くりボディでのKO再現を狙ってたくさいような。

書いたようにヘッドスリップが巧みな挑戦者を攻略するために、打分てたのもあるでしょうが、終盤はかなり右ボディを多用してました。結果非常に有効ではありましたが。

挑戦者はあれで心が折れかけてたように見えました。それほど、井岡のボディは威力があったと。

しかし、エルナンデスを今ひとつ捉えきれなかったのも事実。

もっとも、あれだけの巧者に対して、ボディを多用するのはかなり怖いでしょうし、やはり、井岡の技術とハートも素晴らしい。

やっぱ、タイトル奪取時のエグいボディが鮮烈だったので、再現してほしい気持ちはあります。

3R目が終わったくらいから、負ける要素がなさそうなので、あとは倒せるかどうかだけかなという感じ。

圧倒して勝利したのはご承知の通りですね。

やはり、減量がきついみたいですし、一番小さいところから始めていくのは、複数階級制覇も目論んでのことでしょう。

防衛記録もいいですが、あと、1,2階級上げたところで全盛期がみられるのかなと思います。

長谷川穂積が失速してしまった今、やはりフォローしていくべきは井岡一翔で決まり。