スマフォに限らず、携帯を置く場所というのは難しい。
デスクの上、見えるところに置いておきたい。
一つ使っているのが、いかにもスマフォ置きというスタンド。
こちらも100均で購入した割にはクリアで主張がなく、シンプルで実用的でまあまあ気に入ってはいました。
しかしイマイチだなと。
できるだけかさばらずに使用したい。
よく見かけるのが、でっかい洗濯ばさみ形式のもの。
これで挟んで後ろの足に使用します。
なんかねえ。見た目もアレだし、使い勝手が悪そうで。
でも、発想はいいんです。スタンド(置台)から、スマフォ本体に付属する形式に移ったということで。
本日見つけたこいつは究極のサイズで、その発想をさらに進化させたものかな、と。

吸盤仕様なのです。
だから、スマフォに変なカバーしてると使えない。



どうも、100均商品はデコレートにダイヤモンドカット的なものをあしらわないと気が済まないようで、それさえクリアできてれば100点満点の使いやすさなんですけどねえ。
外出時に持って出るにも無問題。
キャンドゥで購入。