来来亭 茨木中河原店 ぐえー


とっくに昼が過ぎ、店がなかったので、入ってみました。多分、二回目だと思います(´Д`)ハァ…

かなり前に急成長、短期間に店舗数を増やしたチェーン店です。


大きな地図で見る

これまで、そんなにダメだったことはないのですが、この店に関してはダメです。

見た目はいいんだけどね

御存知の通り(?)この店の特徴として、オーダー時に麺の硬さ・背脂の量・唐辛子などの多くの項目をチェックされます。(情熱・・・抜けません!というスマイル0円的なベタな項目もある)

麺の硬さは、固めか普通か柔らかめ。

最近は固いのが人気あるみたいですね。

ボクは大体普通で。

その店の最高の食べ方を提供してくれればいいと思うので。

今日も普通・・・を頼んだのだが、なんじゃこら、です。

なんか、むにゃむにゃでした。最初から。湯がきすぎた煮麺みたいな・・・。

コレで普通だったら、柔らかいのはどんなんだ?

散々、いろいろな項目を聞いてこれですか?(;´д`)トホホ…

気持ち悪くなったので、半分以上残しました。

このチェーン店て、どの店にもいろいろと張り紙がしてあります。

なんか、熱く語るみたいな。

オーダーとりにきた兄ちゃんにも「背脂ほんのちょっと」と言ったんですが、「少なめですか?」って。

もぉ、調節できんのなら、はじめから聞くなよ。どうでもいいからさ。そんなん。

いかにもやる気満々です的なノリがある店なんですが、どうもそれが形骸化してるというか。

もう、その姿勢見せてるからオッケーでしょみたいな。

そもそもなんでそんなパフォーマンス的なやり方してるのかを忘れてるんじゃない?

客がラーメンを半分残して会計してるんだ。それが気にならんか?はい、失格。

旨そうに食ってるかどうか、チェックしないのね。

ピーク時もすぎて、そんなに混んでなかったけど。

ご意見をお聞かせくださいの用紙も空々しい。参考にしますって。知るか。

別にこの店のために意見する義理ないし。もう行くこともないので、どうなってもいいです。追いかけて聞きに来たら言わんでもないがね。

ああ、まずかった(´д⊂)‥ハゥ

金払って食ってるので、忌憚のない感想を書かせて頂きます。

-(マイナス)★★★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。