日曜日あれこれ 映画〜ボクシング


 27日土曜日。どうしても寝られず。朝4時にとうとう映画を見出しました。
「ジョゼと虎と魚たち」もの凄く良かったです。最後は泣ける。泣ける。
原作が田辺聖子というのがちょっと以外でした。しかもロケ地は大阪ではなく、東京らしい。
 妻夫木聡はこのあいだ「どろろ」を観たところだけど、元々こういう俳優なんだなあと思いました。池脇千鶴はもちろんいいし。原作が読みたくなりました。
 大体、明け方に観る映画は当たりの確立高し。
 で、そのまま、ご飯のスイッチを入れて(映画をみて、めしくいたくなったので)、箕面の滝までロードワーク。やっぱ、徹夜明けに走るのはきついす。
taki.jpg
 写真は午前6時半の滝です。水量が結構多い。
 この時間に走っていると、ウォーキング中の中高年がやたら多い。で、その約7割りくらいがあいさつをしてきます。「おはようございます」はっきりいってうっとぉしいです。死にそうになって走ってるのに挨拶なんかできねぇです。
 大体なんで山とかですれ違うと挨拶するのでしょう。
 しかもタイミング悪い!すれ違いざまに挨拶されても返せません。
一人だけ、抜群のタイミングで大きな声で挨拶してきたお兄さんがいてました。こちらの進行速度などを計算して、あいさつされたので、おもわず、元気よく返してしまいました。
 帰って、めしくったら、さすがに眠くなってきたので、少し眠ります。
 本日午後からK本くんのボクシングデヴィュー戦なのです。
午後三時半から京都KBSホールで第一試合。車で早めに着くと、ジムの仲間がぞくぞくと集まってきました。
ring.jpg
 写真は会場直後。試合中は応援で写真なんか撮ってられないし、試合前の緊張しまくっている彼の写真も撮れないのでリングだけの写真。
 結果は…。
 1R TKO負け…。やっぱ、ちょっと緊張してたのかなあ。大振りが多かったもんなあ。あとで、会長に聞いたら、調子があんまりよくなかったらしいし。
 用事があったので、3試合だけ観て帰路につきました。帰っている途中K本くんから電話があり、どうも済みませんでしたと…。いや、次があるぜ。負けて大きくなろう!!次戦に期待。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA