パンパスグラス〜西洋すすき〜


 最近は朝夕は涼しいを通り越して寒いくらいになっています。
一ヶ月くらい前から、通勤路の川縁にこの「西洋すすき」がえらく主張をしています。
panpa.jpg
 仲秋の名月も、日本のすすきではなくて、こいつとのマッチングでした。
何か雰囲気が違いますね。
 でも、こいつはこいつで非常に綺麗です。背丈は2メートル以上あって、花はオーストリッチのようです。
 自生するもんなんでしょうか。誰かが植えたのかな。
 ブラックバスみたいにこいつばっかりになるのもいやです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA