目が見えない
眼精疲労か二日酔いか…。もぉ、目がかすんでモニタが見えなくなってしまいました。
たまに行く箕面市桜井のさくらい鍼灸整骨院に行きました。
元々お客様で、開業の時にお手伝いをさせて頂いたのです。
院長先生が元ラガーマンで上手に治療をして下さいます。
院長先生とは違う先生ですが、目が見えないというと、首の後ろを念入りにほぐしてくれました。おかげで視力復活!
箕面市桜井というとこは、阪急の箕面線の桜井駅があります。
幻の銭湯煙突=情報求む
写真参照。駅と隣接して、朽ちかけた市場があり、なんとも情緒があります。
その市場の二階には今はなき銭湯の煙突が…。一度行ってみたかった。
その近くにも別に桜井市場というのがあり(古いほんまもんの市場です)、古い建物を利用してカフェなどが入っています。
実は最近までさくらい鍼灸整骨院、車で行っていたのですが、加藤正直堂の最寄り駅の阪急蛍池駅からは石橋駅経由で結構連絡が良いのです。
その方が便利なのに、何故かいままで車で行ってました。
それに味をしめて?用事があったので、本日は阪急箕面線の最終駅箕面駅まで行きました。
箕面スパーガーデンをのぞむ箕面駅前
といっても、箕面線は石橋〜桜井〜牧落〜箕面という、非常に短い線なのですが
箕面市の住宅街を単線シャトルで走る、まったり電車です。
桜井の駅で発見したホットドリンク?
ああ、気になる。でも買う勇気がない。
そうだ、
♪ボクやっぱり勇気が足りない〜(by甲本ヒロト)
のんでみてぇ。