ナマコ酢で熱いのを・・・


 これを書いている今日はかなり暖かいのですが、師走に入り燗酒のおいしい季節になってきました。

 最近は夜毎芋焼酎のお湯割りと燗酒(人肌〜上燗)を交互に楽しんでいます。

 皆さんも忘年会でかなり胃腸と肝臓に負担をかけているのではないでしょうか。

 そんな中ビールに関するニュースが目に入りました。
 なんでも「第三のビール」が発泡酒の売り上げを抜いたとか。
やはり、この景気を反映して少しでも安い商品に流れていくんでしょうか。日頃あんまり気にせずに新製品が出たら試しに飲んでみたりしていましたが、やっぱり味が・・・。

 古畑任三郎の人が「ビールと間違えちゃいました!」とか言ってるのを「それは、絶対ないやろう!!」と突っ込んでます。まあ、ああいう人たちは普段発泡酒なんぞ飲まないので、初めて飲んだら普通に「ビールじゃん!」と思ってしまうのかもしれませんね。

 逆にド庶民のボクなんぞはそろそろダメです。最近発泡酒・第三のビール(雑種→この言い方なんとかならんか)の類を飲むと、気分が悪くなってしまいます。散々飲んできたからね。

 と、いうことで、世相に反して、ほんまもんの「ビール」に回帰してきてしまっている正直堂でした。

 ていうか、ただの飲んだくれブログか・・・。

081210beer.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。