100均当たり情報:後顧の憂いなし 


季節も良くなってきたので、自転車を重宝しています。

愛車の折りたたみ自転車。自動車のトランクが車庫です。

シンプルが一番なのですが、車道を走ることも多いので、この間から良いバックミラーを探してました。

いかにもママチャリ用の銀色のやつとかはイヤなんですが、かっちょいいスポーツ車用のミラーとかはハンドルの筒にさし込んだりするんですね。

こんなの↓

そのほか、ネットで調べても、どれがいいのかわからないのに2000円以上とかなんで、二の足を。

で、やっぱり100均で見つけました。

違和感ないでしょ?

フレキシブルなタイプもあったんですが、いかにもチャチイし、絶対走っている時の振動でなにも見えなくなると思い、堅実なこのタイプに。

短いのでもう少し上に長ければ良く見えると思うのですが、そうなるとやっぱり振動に耐えられなくなるでしょうから、これが正解かな。

まあ、ないよりましな感じですが、ないよりましです。

春の交通安全週間だし。

ライトとミラーを100均でゲット。

満足です。

少し遠回りして、桜を見に。

さて、これはどこでしょう?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。