自分を追い込むためにTwitterで今日は凍死しても走りますと言ったんですが、やっぱ、なかなかモチベーション上がらず・・・実際に出発したのは午後1時。
小雪の中、完全防寒でラン開始。玄関を開けて、冬眠中の亀を覗くと氷が張ってる。
冬眠中の亀はほとんど呼吸はしていないが、これはヤバいので氷を砕いてやる。でも、顔がでるだけは穴があいていたので、自分で空気穴を確保したのかな。
さて、どこへ行こうか。
冷たい風も強いので、こんな日はさすがに箕面滝道も空いているだろうと思って、大滝に向かいます。
やはり、ちゃんとトレーニングできてないので心肺機能が今ひとつ。
やはり、紅葉シーズンの混雑ぶりから比べると閑散とした感じ。
滝道の茶店の心臓破りのヘアピンカーブで少し歩いてしまう。なまじ、ギャラリーがいないので、つい自分に甘くなってしまいます。
さて、滝について・・・おぉ。

ついでに動画をアップ
やっぱ、ほとんど見えませんね。虹。
帰り道、すれ違うランナーを見ても、それほど厚着はしていない。
たしかに汗をかいているので、滝の前でしばし撮影などをしていると、寒くなってきます。
温度調節が難しい真冬のランニングでした。