日別アーカイブ: 2005年12月2日

適度な飲酒量==豊中市の広報より==


 忘年会〜新年会のシーズンです。
 呑みすぎ食べ過ぎで内蔵がボロボロの人も多いと思います。
(お前のことや!    …はい)
 で、適度な飲酒量とは===大阪府豊中市広報より抜粋===
 ◎ビールなら…中びん1本(500ml)
 ◎日本酒なら…1合(180ml)
 ◎ワインなら…ワイングラス2杯(200ml)
 ◎ウイスキーなら…ダブル1杯(60ml)
 ◎焼酎(35度)なら…ストレートで5分の2杯(70ml)
 ◎チューハイなら…1缶(350ml)
   ※女性・高齢者は上記の半分程度
 だそうです。
 つっこみどころ満載!
*この量で止めるのならば、全然呑まない方がましです。
ここで止めるのはドMだけです。
*焼酎の度数を書いて何故ウイスキーの度数を書かない?!
しかも35度の焼酎って、見たことないぞ。(あるんだろうけど)
しかもしかもストレート(!)で5分の2杯って、わかりにくすぎ。
*高齢者はともかく、女性は半分てどういうこと?
僕より酒強い女子なんか周りに山ほどおるぞ!
酒に性別は関係あるのか?
*チューハイが「缶」という前提がなんか悲しいぞ。
 どうしても、休肝日が作れない正直堂でございます。