先日、図書館で借りた本がおもしろかったのですが、読了できずに返却してしまいました。
いつものことですが、図書館で借りて”これは”と思った本は購入します。
アマゾンで調べると、すでに絶版になっており(15年くらい前の本)、古本しかありませんでした。中古でもあまり気にしないので、なんと1円になっていたその本を購入。(ただし、送料は340円)
それで満足していたところ。
何気なく自宅の本棚をごそごそしていると、なんか最近見たようなタイトルの本が・・・。
まさか。
わちゃー。件の本をすでに持っていたのでした。
まあ、重複して本を購入することは、ままあります。
しかし、ショックだったのは、図書館で借りて、半分以上読んでいるのに、その本を持っている(過去に読んだ)ことを思い出さなかったこと。
ああぁ、もう、ボクの脳細胞はどうなっているのか。多分、しわがなくなってゆで卵みたいになってるんだ。
もうすぐその本が届きます。鬱。