日別アーカイブ: 2009年4月14日

日曜日はアメフト スポーツカメラマン!


 風邪ひきました。昨日から。だから昨日のブログも文章おかしいです。

 土曜日にちょっと無理して走ったのがいかんかったのかもしれません。

 で、日曜日も好天にめぐまれて、息子(豊中高校三年生)のアメリカンフットボール部最後の関西大会でした。

 ここでも張り切りすぎたのかもしれない。

 いつもでかいレンズを装備した一眼レフのカメラで試合を撮影して、その日のうちにネット上にアップしているカメラマンのお父さんが、その日は所用でこられない、と。

 で、私にカメラマンの大役?が回ってきたのです。

 私にはスキルもカメラのスペックも足りないので、どうなるかわからないけど、ま、とりあえず、モータードライブを使って、数で勝負しようと(^^;)

 それと、試合だけではなく、かいがいしく働く女子マネやベンチ組も撮ってあげようと。がんばりました。

 帰ってきて確認したら、250枚くらい撮ってました。

 これはフィルムの時代には考えらえない数ですね。

 《試合結果》

エキスポフラッシュフィールド
 ○46 豊中高校-箕面高校 0×

 RB/DEの息子の活躍は今一つでしたが、とりあえず、圧勝の快勝でした。これで関西大会トーナメント初戦突破。

 一応、豊中高校はシード校だったのです。ほっ。

 ただ、ひとつひっかかるというか・・・。彼(息子)の」妹が今年度から、この日の相手校箕面高校に入学しているのです。

 プロじゃないし、最後はちょっと相手が可愛想になってきましたね。かれらもずっとがんばってきたのに、これで終わっちゃって。

 いつものことながら、これだけの枚数をとっても、なかなか満足のいく写真はとれませんね。

 一応、アップしておきます。
 090412ame01.jpg
試合前、なんていうの?ウォークライ?いわゆる、雄たけび

090412ame02.jpg
タッチダウンその1

090412ame03.jpg
タッチダウンその2

090412ame04.jpgしきり!!

090412ame05.jpg
女子マネさんが一生懸命作ってくれたマスコット。泣けるね。

 そして、本日もおまけのラーメンブログ。

 試合の帰りに立ち寄りました。吹田の「ラーメン北斗」

 かなり、前から何度も行っているお店です。系統的には来来亭に近い味です。あっさり醤油味に背油をプラス。細麺で結構万人向けのラーメンではないでしょうか。

 トッピングでネギの大盛りもしてくれるのがうれしい。それに、豆板醤もニンニクも入れ放題。

 マイナス要素としては、本日は麺がほぐれていなかった。なんか全体的にねじれてて食べにくい。

 まあ、定食がやたら充実してる時点で、あまりストイックにラーメンをつきつめている感じでもないのかな。

 まあ、それなりに満足。☆☆☆★★
090412hokuto.jpg
北斗ラーメン ノーマル