サンドイッチを作って、プチドライブに行きました。
ついでにちょっと遠回りしただけなんですが。
箕面ドライブウェイを駅方面から登ります。
木漏れ日のトンネルを通り抜けるのは、それだけでなんとも贅沢な時間です。
さるてんを抜けて、ビジターセンターの駐車場。満車一歩手前なので、ラッキーです。
ハイカーで非常に混雑している東屋へ。

ところが・・・↑この写真を撮る時に、手に持ってた財布をつい、柵の上においてしまい、車にもどってから財布のないのに気づきました。
慌てまくって走っていくと、三人組の老婦人ハイカーがボクの財布を持って鳩首会談。
走っていったボクを見て、一瞬で事態が飲み込めた感じで、ニコニコ財布を渡してくれました。
「あー、良かった良かった」と。
ヘコヘコしてお礼を言ったのですが、見つけてくれたのが彼女達でほんとに良かったε-(´∀`*)ホッ
ありがとうございましたm(_ _)m
木陰のあまりの心地よさに、ボーッとしてしまったようです。
反省。
それはともかく、駐車中の一台、エンジンかけて寝てるおっさんがいた。
外の木陰にいれば極楽の涼しさなのに、なぜわざわざアイドリング。
意味のわからんアフォです。
いやほんといい人達に見つけていただき良かったですね!お気をつけください。
暑くもなく、寒くもなく、いい季節ですよね〜
私の業界はアフォだらけですよ…エンジンかけて窓開けてっと訳わからん輩もいますし(怒)私?社内ナンバーワンのアイドリングストップ野郎です(笑)
はい、ジャニさんのエコっぷりは知ってます(^_^)v
世の中、バカが多くて疲れません?
と、昔、桃井かおりがTVCMで言ってましたね。すぐに言い換えヴァージョンになったけど。
このフレーズ好きです。