日別アーカイブ: 2011年1月2日

気合入ってるのか入ってないのか


暮れに行ってて忘れてたラーメン報告。

茨木市モノレール沢良宜駅の少し西側。

大分前から看板は気になってました。ほとんど口の端に登らないんだけど。

茨木のラーメン屋と言えば、昔は全く評価されてなかった「一作」が有名かな。

味も大分と変わったようで。

今でもラーメン&カレーなんだろうか。

今回は「らーめんじゃ!川田商店」

いかにもラーメン一筋的なネーミング。どうなんでしょう。


大きな地図で見る
店の前に二台くらいの駐車スペース有。

お昼の定食として、炒飯のセットメニューがあったので、それにしました。味噌ラーメン選択。

店内はかなり脱力町の中華料理屋系。当然、喫煙可。

炒飯ではなくヤキメシだと思います。

ラーメン屋さんなんですが・・・どう見ても主役がヤキメシ。良くメニューを見ると、半ラーメンと半ヤキメシらしい。

でも、このヤキメシ、確実に一人前あるぞ。いいけど。

ラーメンが半分なので、量的には丁度いい。

食べてみると、やっぱりヤキメシでした。可もなく不可もなし。

ラーメンはというと、セットにしてはいいと思います。

もやし・メンマ・チャーシュウ・ネギ・煮玉子まで、手抜きなくしっかりと入ってる。

味全体としては、やはり可もなく不可もなし。

いや、全然不満はありません。適当な店でこういうセットを頼んでも、なんだかなあ的になるんだけど、満足感は得られます。

多分、近所だったら結構ちょこちょこ行くと思います。煙草がやなので、空いてる時しか行かないと思いますが。

ラーメンは4種類から選べるし。

と、いうわけで、「らーめんじゃ!」と言ってる割にはラーメン的には影のうすい一品でした。