先日、激烈な歯痛を経験し、それが出先であったため地獄の苦しみ&周りのみなさんにご迷惑をお掛けしたのですが。
で、とりあえず、最寄りの歯医者へ駆け込んだわけです。
この件は先日書きました。
そんな感じなので、一旦入れていた予約をキャンセルし、元の信頼できるお医者さんに予約を入れなおし。
【豊中永楽荘の宮田歯科です。】
もうすぐ予約日だと思っていた矢先、朝起きたら問題の上の奥歯に違和感が。
それほどの痛みはないけれど。
数時間後に気づいたのですが、奥歯が縦に真っ二つに割れてグラグラしている感じ。
これははるか昔・・・そう、乳歯が生え変わる時の記憶が蘇ります。
つうか、逆に歯にとっては死刑宣告ですが。
そして、土曜日の予約当日。
やはりこちらの先生は安心できます。
事情を説明し、診察後。
これは・・・ちょっと大変ですねえ、とのお言葉。
予想はしてましたが。
でも、非常に良いタイミングで来てくれた、とも。
このまま週明けまで放置すると、より一層取り返しがつかないことになってたらしい。
割れた歯をとって、神経を抜き、かぶせてくれました。
かなり奥(顎の骨)までバイキンが入っているので、それをまず薬でやっつけるしかないらしい。
いろいろと施術の前に説明をしてくれるし、こちらの質問にも非常に丁寧に答えてくれる良い先生です。
処置を行う前にレントゲンを撮ったのですが、その写真を見ながらの説明が「?」。
歯はともかく。
慢性の鼻炎ですねと。
(゚Д゚)ハァ??
いや、今まで自覚もないし、そんなこと言われたことない。
しかし、本来レントゲンに黒く映るべき鼻の下辺が白く写ってる。
これは炎症を起こしているからだと。
(´ε`;)ウーン…
そう言えば、昔から良く鼻詰まりにはなってて鬱陶しかったし。
最近は洟水の量もやたらと多い。
ランニング中とかはしょっちゅう手洟かみながらずっとベランメェな感じで走ってます。
かと言って、花粉症や鼻炎・アレルギーの人と比べたらどぉってことないくらいかと思いますが。
歯はもちろん、引き続き直してもらいますが、鼻炎。
完全に専門外だし。
かと言って、この程度で専門の医者に行くのも嫌だし。
ネットで検索すると、鼻うがいが有効とか出てます。
これは昔から好きで良くやってました。
でも、水が鼻の奥に残るんですよね。
結構大量に。
それが忘れた頃にジャジャーと出てくる。
外だと困るし恥ずかしい。
それで、あまりやらずにいましたが。
ちょっと又やってみましょうか。
本物の(?)鼻炎で苦しんでいるみなさま。どうも済みません。