月別アーカイブ: 2010年5月

初フルマラソン?


サイト制作中のため、ブログを書くことができませんでした。時系列をさかのぼったりしつつ、ぼちぼちと書いていきます。

先々週の日曜日、いつものランニングにでかけました。豊中の自宅から南を目指して。

最初は梅田あたりの往復でフルマラソンの距離になるかなと。一度走れるかどうか、やっておきたかったのです。今年はちゃんとしたレースにでるつもりなので。

距離を測り、音楽を聴くためにいつもiphoneとnike+を使います。

ひたすら176号線を大阪に向かってひた走る。

十三
十三から梅田を望む

なんとか梅田までたどりつきましたが、距離的にはどうもまだ10km台のようです。しかたなく東通りを横に見つつさらに南下。

それはともかく、さすがに梅田のど真ん中、人ごみの中を走るのはちょと恥ずかしい。

泉の広場の上あたりにハマーのリムジンが止まってました。めっちゃいかつい。あれが似合うのはウィル・スミスくらいだろうね。

で、淀屋橋を越えたあたりで膝に若干不安が・・・。しかもこのあたりでnike+のセンサーのバッテリーが切れ、ちゃんとした距離が測れなくなりました。結局、本町で折り返し、今度は北を目指して戻ります。

もう、梅田の人ごみを走るのはいやなので、福島を方面から十三に戻るコースをとりました。

うつぼ公園あたりのコンビニでエネルギー補給のため、ゼリーを買います。今回は脱水症状から走れなくなるのを防ぐため、こまめに水分補給を行ってきました。

どうも帰り着く自信がなく、最悪タクシーかなという気持ちがよぎります。

十三を過ぎ、やっと三国から豊中へ神埼川の橋にかかったとき、なんともタイムリーにiphoneからはあの「サライ」が流れ出しました。これで、ちょっと復活したのはいいけれど、まだまだ先は長い!

なんとか、4時間以内で帰りつくことができました。トラブルで距離ははかれなかったけど、おそらくフルマラソン以上の距離はあったと思います。

俄然自信がわいてきました。

しかし・・・シャワーを浴びるとなんだかやたら寒い。どうもエネルギーを使い果たしてしまったようです。

次の週はその影響か風邪気味で鼻がずるずる。本番前には十分に食べて栄養を蓄えなくてはいけないようです。