元々、ずっとMacユーザだったので、スパム・ウィルスなどには全く無頓着でした。
Windowsに変えてから数年。現在はMSEssentialsとGmailで防御しています。
メールに関しては、メーラーは一切使っていません。ウェブシステムとGmailの強力フィルターを利用しています。
なんだかんだ言って、Googleの技術を上回れる(裏をかける)のものはそうそうないと思いますので。
来たのは、この間送った一通のメールに対して不達のお知らせです。
メーラーデーモンさんから。
Mail Delivery Subsystem
というタイトルなんですが、1回だけなく、毎日1通3日続けて。
ちょっと不安になって調べてみると、なんか、このタイトルは不達を装ったスパムの疑いもあると。
速攻削除対応しました。お預かりしている顧客情報には特に問題はありません。
みなさんもお気をつけ下さい。