堂島ランチ


普通にキタでお勤めしてると、珍しくもないでしょうが、たまに都会にいくとウキウキします。

たまには街の空気を吸わないとね。

この日はYahoo!ショッピングの開店セミナーがあったので、堂島まで行ってきました。

めっちゃ良い天気で暖かく、気持ち良いです。

まあ、いまさらYahoo!ショッピングのセミナー行ってもそんなに収穫あるとは思えませんが、今回はYahoo!オークションのことが聞けるかなと思って。

それと、この前日にYahoo!検索のクローラーのアルゴリズムがGoogleと同期されているようなので、その件を確かめに。

案の定、言葉は濁されましたが。

セミナーが始まるまで少し時間があったので、ランチをしました。

堂島サントリービルに入っている、アイリッシュパブ。「ビクトリアン・パブ The Roses & CROWN」。

大きな地図で見る
サントリーが母体みたいです。適当なメニューでカレーを。

プレミアムモルツを入れて煮こんであるそうです。プレミアムモルツ。

カレー
乗っかってる、フライドオニオンがうれしい。

結構うまいす。

現在のプレミアムビールのブームの立役者ですからね。サントリー。

前からサントリーモルツは好きなビールです。

好きな国産ビール

クラシックラガー

黒ラベル

モルツ(プレミアムモルツ)

エビス(エビス・ザ・ホップ)

あー、でYahoo!のセミナーはまずまず。タオバオとの連携ができるらしいです。

普通にYahoo!ショッピンでページを作ると、自動的に中国語に変換されて、中国本土での販売ができるという。

で、決済も全く問題ないと。

なるほどね。楽天市場の取り組み(アリババ)と違って、中国本土での現地法人は不要だということです。

それはいいけど、セミナー始まったとたんに電源落ちて、プロジェクター消えました。

防火訓練がらみの人的ミスとのこと。

楽天との販売力の差ははっきり認めてるんだけど、それを上回るメリットは感じられなかったなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。